スマートフォン専用ページを表示
大野地震予知研究所 まとめ
面白い記事を集めました。
2022年12月03日
潮汐で見えた 12月の大地震日 福島はやばかった!!
スーパームーンに大地震。皆既月食が先日あった。日本で大きな地震はそのタイミングでなく、海外に多い。月と地震に相関関係がある。私は独自に大地震の日を調べた。すると9割は特異な状況だった。それは潮位の流れが変わる日。
(
気象庁の潮汐予想
の図から作成)
12月
3 満潮位の上がりはじめ
9-12 大潮のあと
15 満潮位あがりはじめ
18 第2満潮位のあがりはじめ
24-26 大潮の前後
30-31 満潮位の上がり始め
12月の特異日は全体の半分で少ない。最も地震が強くなるのは15日だ。それまで第2干潮位がほぼ同じ高さ。その日から大きく下がる。次は12月25-26日だ。大潮の干満の差が大きい。
福島地震は公式予知で15日だ。潮汐でも地震が大きくなる日だった。
posted by たすく at 09:38|
Comment(0)
|
映画・音楽
|
|
<<
2022年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
カテゴリ
日記
(0)
未分類
(25)
リンク集
Earthquake prediction from Osaka
大野地震研究所
精神次元の研究 by 大野
大野思想研究所
地震予知 サイト
最近のコメント
『地震学者・鎌田浩毅が予知「2020年、東京大震災」(プレジデント)』について
by (08/31)
最近の記事
(02/04)
2月の潮汐で大地震の日をつきとめた
(01/26)
2023年1月後半 地震予知 修正 首都直下地震
(01/20)
首都直下地震 これから数日間の災害
タグクラウド
予言
地震予知
過去ログ
2023年02月
(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0