2024年07月05日

潮汐で地震予知 2024年7月25日に福島に来る!?

スーパームーンの日に大地震が来る。大潮は揺れる。そんな風評が蔓延する。それを一刀両断。私は調べた。大地震の9割以上が潮汐の特異日に起きることをつきとめた。

特異日とは潮位の変化がかわる時で、ある日を境に満潮位が下がる、上がるなどだ。大潮の前後に多い。科学的に潮汐は大地震のトリガーになることを立証したに等しい。その統計はいずれどこかに発表する。2024年7月の大地震が起きる日はいつか。起きない日はいつか?

tide20240704.png気象庁の潮汐予測に書き足す。

潮汐の特異日
 7月は半分ほどで少ない。
5-6日 新月の大潮の前後
12 満潮位があがりはじめ
14-16 干潮位の下がりはじめなど
20 第2干潮位が下がり始める
22-23 大潮の後
27-30 満潮位のあがりはじめなど

 もっとも大きや地震がくるのは7月16日。それまで満潮位と第2のそれがほぼ同じ高さで推移してきたが、その日に上がった。こんな時はマグニチュードはプラス1以上となる。次は7月22日。満潮位が下がりはじめる。干満の差が大きい。

 私は東北地震を7月27日に予知する。その日は満潮位のあがりはじめで特異日だった。この予知はまだ外れてない。
posted by たすく at 12:01| Comment(0) | 映画・音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月03日

首都直下地震は8月25日! お盆すぎ?

 幾度となくその日を予知してきた。東京が揺れる日だ。前回の透視では8月21日だった。が、それは当たっている感触がなかった。その後、透視し直すと24日だった。今朝の透視でつきとめた25日はそんなに外れてないようだ。

 透視には変わった手法を使った。それで7月の地震を透視した。それが当たると、この予想は確実性が増す。外れるとこの日は間違い。私の透視がかなり当たらなくなった今、はっきりしたことはなかなか言えないが、私はできるだけ正確な予想を出そうと心がけている。では。
posted by たすく at 08:52| Comment(0) | 映画・音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月02日

南海トラフ地震は2029年2月! 何が起きる?

裏の言論統制のせいで、メディア人は首都直下地震の的確な予想を書けない。その予知で大勢が助かると、日本は混乱しない。政府に防災の失敗を非難できないためだ。

 かわりに彼らは南海トラフ地震を大きく書く。そんなタイトルの書物が町にあふれる。今、私は時事問題を2050年まで透視で調べる。南海トラフは2029年2月だった。5年後だ。どんな地震か?

 震源は和歌山の沖だ。マグニチュードは8.4。串本は震度7。和歌山市は震度6。大阪市は震度5。津波が串本で高さ8m、高知市で6m、和歌山市で3m、大阪市で2m。

 これはラフな調査だ。さほど確実でないが、だいたいあっているだろう。29年までに科学で地震は予知できる。政府は警報を発し、大多数は避難して、死者は少ないだろう。とはいえ、今から防災を整えないと間に合わない。
posted by たすく at 10:06| Comment(0) | 映画・音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする