2017年05月26日

『今も拡大…大分・豊後大野の地割れは大地震の予兆なのか』(日刊ゲンダイDIGITAL 5/25)について

2017年05月25日

『今も拡大…大分・豊後大野の地割れは大地震の予兆なのか』(日刊ゲンダイDIGITAL 5/25)

 豊後大野市の山里は、阿蘇の火砕流が暑く積もったエリアです。島村英紀氏は、「地割れが拡大しているのは、断層が動き続けている可能性もある」と、新説です。
 早川氏は、「地割れエリアの電離層に異常が出ています。地下で近く変動が起きているということで、地震の前兆は出ています。~しばらく注意が必要です。」

 この記事では、「今月は特に降水量は増えていない。」とありますが、大方の専門家は、5月12日にこの地域に約100mm降ったことが地割れの原因とみています(OBS大分放送ニュース 5/24)。

 加えて、地震の前兆という可能性も浮上しました。地下で爆弾を爆発させると、地震は起きます。地すべりになる時に、なんらか決壊(大きな破壊)が生じます。その時に地震は起きるでしょう。

 今日の大分の天気は「25日は気圧の谷の影響で雨が降ります。(気象庁)」で、強い雨にならないと思います。地割れが広がるのは、お天気しだいですから、しばらく様子見です。
posted by たすく at 17:57| Comment(0) | 地震予知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください