2019年01月10日

神奈川県小田原の潮位でわかった。1月のやばい日

 スーパームーンの日に巨大地震がくると騒がれます。私が潮汐と地震の関係を調べたところ、世界の大地震の9割は潮汐の特異日にくることがわかりました。1月の残りでそれはいつでしょう?

今回、山梨県南東部で大地震を予知しています。小田原の潮位(気象庁の予測)をみます。

tide20190109.png

上弦の月は1/14です。1/21に満月です。

1/8 干潮ピークすぎ
1/11 第1と第2満潮の入れ替わり
1/15-16 満潮のあがりはじめ、干潮の下がりはじめ
1/18-19 第2干潮の下がりはじめ
1/21-23 満潮と干潮のピーク(大潮)すぎ

 この期間で最も地震のトリガー(月の引力による)が強くなるのは、1/22-23です。1/15-16も強くなる可能性はあります。山梨大地震の日は、透視と合わせて、1/16が濃厚です。これら期間で用心を。
posted by たすく at 09:03| Comment(0) | 地震予知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください