2022年11月04日

潮汐から11月を予知 地震が強い日は?

 スーパームーンに大地震。メディアはそんなニュースを流す昨今。私、本当に満月の夜に、大潮の日に大地震が起きるかを統計で調べた。すると、大地震の9割は潮汐の特異日に起きることをつきとめた。それは潮位の高低の向きが変わる日だ。11月のいつそれだったか。

tide20221103.png
気象庁の図に加えた

3日 満潮の上がり始め
6日 干潮の下がりはじめ
9-11日 大潮の前後
16-20日 満潮のあがりはじめなど
25-30日 大潮のあと

 最も強く地震が起きるのは、それまでほぼ同じ高さの第2の潮位が上がった日で17-18日。次に大きな地震が起きやすいのは大潮の後で26-27日だ。11月に最も大きな被害をもたらす26日の熊本は大潮の影響のようだ。
posted by たすく at 11:44| Comment(0) | 映画・音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください